こんな症状でお悩みではありませんか?
- 服の脱ぎ着が困難
- 髪を結べない
- 夜中に痛みで起きてしまう
- 洗濯物が干せない
- 肩を上げる事が出来ず、高い場所にある物が取れない
当院には、五十肩でお悩みの方が多く来院されていて、改善している事例も数多くございます。
五十肩は放っておくと、日常生活に支障が出るまでに悪化してしまうことが多いです。
辛い痛みはもちろんのこと、さらに肩を自由に動かせない状態が何年も続いて、回復しづらくなることがありますので、注意が必要です。
五十肩でお悩みの方は、一人で悩まずにぜひ一度当院まで気軽にご相談ください。
当院が五十肩改善に際して大切にしている事

当院では、初回施術の際のカウンセリングを特に重視しています。
五十肩は、痛みが出た時期が重要になります。痛みが出て間もないか、あるいは痛みを長期間我慢しているかでは、施術方法が全く異なります。
痛みが出て間もない方と、痛みを長期間我慢している方を同じ方法で施術すると、逆に痛みが強くなってしまう恐れもあるからです。
つらい状態から解放される事、更に再発を防ぐという事を大切に、患者様ひとりひとりに合ったオーダーメイドの施術を提案しています。
これまで五十肩に対し、どのような処置を行ってきましたか?
整形外科では、レントゲン撮影をして骨に異常がない場合は、電気治療や痛み止め(ロキソニン等)で様子を見るように言われることが一般的です。
軽い症状の場合、整形外科や一般的な整骨院などで五十肩が改善される場合もありますが、実際には、
・あまり痛み止めの薬の効果を感じない
・マッサージは気持ち良いけれど、肩の動きは変わらない
・加齢が原因だと、電気をかけるだけで、あとはなにもしてくれなかった
といった悩みを抱いてしまう方も多くみられます。
当院での五十肩に対するアプローチ

当院では、痛みが出た時期や痛みの程度をお聞きして、患者様それぞれに合った施術方法を決めていきます。
とにかく痛みを早く取りたい方、肩の動きがなかなか良くならない方には、鍼灸治療が非常に効果的です。
鍼灸治療が苦手な方ももちろんいらっしゃいますので、ハイボルトや超音波で痛みのコントロールをしながら、硬くなってしまった肩関節周りの組織を、無理のない程度に肩を動かす事で、可動域の改善も図ります。
患者様ひとりひとりに合った方法を提案させて頂きますので、五十肩の症状でお悩みの方は、当院までご相談ください。
お電話ありがとうございます、
もみの木鍼灸接骨院でございます。