こんな症状でお悩みではありませんか?
- いきなり走った際に、急激な痛みがでた
- 筋肉を伸ばすと痛みが強くでる
- 筋肉を押すと痛みがはしる
当院には、肉離れの症状でお悩みの方が多く来院されていて、改善している事例が数多くあります。
肉離れは放っておくと、痛みはどんどんひどくなる一方で、再発の危険性が非常に高まってしまいます。
肉離れでお悩みの方は、一人で悩まずにぜひ一度当院まで気軽にご相談ください。
当院が肉離れ(筋挫傷)改善に際して大切にしていること

肉離れを改善する為に、今感じている痛みを早く取り除く事はもちろん、再発を防ぎ日常生活や競技に一日でも早く復帰する事が重要です。
肉離れをくり返すことにより、日常生活に影響を及ぼす事はあってはなりません。
痛みから解放される事、更に再発を防ぐという事を大切に、患者様ひとりひとりに合ったオーダーメイドの施術を提案しています。
あなたは今まで肉離れ(筋挫傷)に対して、どのような処置を行ってきましたか?
整形外科では、痛みのある部位に注射をして、湿布等で様子見になることが一般的です。
他の接骨院や整体院では、痛みがあるところにだけ電気治療やマッサージを行うことが多いようです。
軽い症状の場合、整形外科や一般的な整骨院などで頚肩腕症候群が改善される場合もありますが
・少しは良くなるが、またすぐ痛くなる
・運動を再開すると痛みが出てしまう
・マッサージをして少し経つと、また痛みが出てくる
と悩まれている方も多いようです。
当院での肉離れ(筋挫傷)に対するアプローチ

急性期はライス治療。アイシングや圧迫固定を行います。
状態に応じてハイボルトという低周波治療器を施したり、鍼灸の施術をして、患部の状態の改善を図ります。
一日も早く日常生活や競技に復帰する為に、適切な運動指導もおこなって参ります。
患者様ひとりひとりに合った方法を提案させて頂きますので、肉離れ(筋挫傷)の症状でお悩みの方は、当院までご相談ください。
お電話ありがとうございます、
もみの木鍼灸接骨院でございます。