こんな症状でお悩みではありませんか?
- つま先立ちで痛みが出る
- 痛くてハイヒールが履けない
- 歩くと足の親指の付け根が痛む
当院には、種子骨障害でお悩みの方が多く来院されて、改善している事例が数多くあります。
種子骨障害は放っておくと、足を地面につけただけでも痛みがあり、立っているだけでも、また、歩行困難等にもなっていきます。
種子骨障害でお悩みの方は、一人で悩まずにぜひ一度当院まで気軽にご相談ください。
当院が種子骨障害改善に際して大切にしていること

種子骨障害を改善する為には、今感じている痛みを抑えるのはもちろん、再発を防ぐ事が重要です。
なぜなら、種子骨障害をくり返すことにより、スポーツ活動時や日常生活に影響を及ぼすことがあるからです。
痛みから解放される事、更に再発を防ぐという事を大切に、患者様ひとりひとりに合ったオーダーメイドの施術を施し提案していきます。
あなたは今まで種子骨障害に対して、どのような処置を行ってきましたか?
整形外科では、痛みのある部位に注射をして、処方箋で様子見になることが一般的です。
他の接骨院や整体院では、痛みがあるところにだけ電気治療やマッサージを行うことが多いようです。
軽い症状の場合、整形外科や一般的な整骨院などで種子骨障害が改善される場合もありますが
・少しは良くなるが、またすぐ痛くなる
・薬を飲んでいるがあまり変化を感じない
・マッサージをして少し経つと、また痛みが出てくる
と悩まれている方も多いようです。
当院での種子骨障害に対するアプローチ

足の親指の付け根の裏側には腱の滑りを滑らかにする為の種子骨と呼ばれる小さな骨が2つあります。マラソンやダンスなどの足を良く使うスポーツ活動の繰り返しの動きによりストレスがたまり、症状が起こることが多いです。
まず足底まわりの緊張の強い筋肉に対し、ハイボルテージという電気治療をを行い、緊張を緩める為の施術を行います。
更に、マッサージとストレッチを行い、痛みの出ない身体づくりをサポートします。
患者様ひとりひとりに合った方法を提案させて頂きますので、種子骨障害の症状でお悩みの方は、ぜひ当院までご相談ください。
お電話ありがとうございます、
もみの木鍼灸接骨院でございます。